This blog moved.
New main blog is here.
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
2008年11月15日
続・フォトスタジオにハマる。

昨日買ってきたフォトスタジオ、一部まだわかってないものも
あるけど、だいたい使い方と機能はわかりました。
全部で188prim消費。。プリムの面でもすごい。。
Rezするときは、Rezzerが入ってて、四角い枠のようなものが出ます。
それで室内のどこに配置するかを決めてたら、前のロゴ部分をタッチ。
ダイアログ操作でRezを押すと、フォトスタジオが現れます。
以前に使っていた古い屋敷の時みたい。。
リンクされていないものも一緒にまとめて出てくるってすごいなぁ。
一番外側の左右に立ってるものはコントローラーのようものです。
左が背景のテクスに関するもの、そしてブライトのオンオフ
などがあり、右側はパーティクルの効果に関するものと・・
確か前にある2つの傘と丸い背の高い照明の調整も、だったかな。
それぞれの機能別にボタンがあります。
テクスとパーティクルについては、矢印をクリックして
画像を選ぶのですが、矢印の真ん中のところにイメージが
出てきます。選ぶときはその面をタッチするとスタジオに適応されます。
右側のパーティクルも同様で、別にダイアログ操作で
パーティクルの大きさ等調整できるのもついてますが、
同様に矢印でイメージを見て選び、それをとめたいときは
イメージの下の金色の下矢印をクリックすることで止まります。
そして・・・左側のコントローラーかな。
壁紙だったり、照明だったり一度セットしたものを
記録させることができるようです。
真ん中の円盤はポーズ。
このスタジオにもフリーで配布されているおなじみのモデルポーズセットが
両方と、そしてもうひとつのフリーのちょっと面白いポーズセットが
入ってました。
多分・・自分の持ってるポーズも追加できそうな感じ。。
でも、たくさん入れすぎると探すのが大変かも。。
そしてその左右の傘、さきほど触れた照明ですが、
明るさと色も選べるようです。そして向きも調整できるみたいです。
そしてセンターにある目玉がついたようなコントローラー
これがポーズを切り替えたりできるもの。
ここの操作で一人のポーズとカップルポーズの切り替えもできるようです。
そしてこの近くのボタンを操作することで、誰もがこのスタジオを使える、
グループメンバーのみ、などの設定ができるようです。
ざざっと書くとおおまかにはこんな感じです。
パーティクルをためしてみました



背景と組み合わせて使うとなかなかよさそう。。
パーティクルはしゃぼん玉、風船、雪、キラキラ、
蝶、枯葉、ハート・・などなどありました。
さきほど触れたパーティクルの設定が出来るダイアログを
みつけたので少し小さくしてみました。

このくらいの大きさがちょうどいいかも。。
そう。翻訳して読んでもしばらくピンとこなかった「柱」
イメージがうかばないままクリックしてみると・・

舞台装置みたいなもの???w
あとはメッセージ的なものも入ってるようです。
これもコントローラーの矢印で選び、決定をするのですが、
その時に出てきたフローティングテキストはダイアログ操作で
消すことが出来ます。
こういったあたり、スタジオの見た目とかにも配慮されてるんだなと感じました。
そして、背景などと同じく、この「柱」という効果も
自分で作ったものを入れることが出来るようです。。
こんな感じでデフォルトだけでも、ある程度機能が
詰まってるのですが・・・

お店では別売りで更に色々なものが販売されてます。
右側は月?お店に一番初めにきたときにみた
きれいな月の効果のやつかな。。

これは背景のテクスの一覧のようです。
昨日自分のをみたときに15枚あったようなので、
この一覧の一部のテクスは別売りのもののようです。
もう少し慣れてきたら、オプションに手を伸ばしてしまうかも。。
オプションもそれなりのお値段がするので、まずデフォルト機能に
慣れてから。。
そしてその後、ノーティスが届いていて気になっていたお店を
覗いてきました。結局そこでノーティスに載ってた、
お目当ての服を見つけることが出来ず・・・

でも、そのお店の中でみかけたコチラに一目ぼれ。。
クリエイターさんを見てさっそく買ってきました。

葉のやわらかいラインが上手く表現された、
スカルプでできたポインセチア。
テクスのポインセチアを去年買ってて、それも
なかなか良いんだけど・・・でもプリム数は増えても、
これってすごく味があるっっ

色はホワイト、ピンク、レッド、レッドに白が少し入ったものの
4色でした。コピーとmod okなのにお値段99L$で激安っっ。
色を迷ったけど、ピンクにしました^^
SLURL取り忘れてるので、座標は後ほど追記します。
Posted by risa at 15:21│Comments(4)
│出来事
この記事へのコメント
ども。はじめまして^^
がんばってますね^^
物づくりに興味あるごくうです。
花くらいしかつくれませんw
よろしくおねがいしますwじゃまたですw
ごくう
がんばってますね^^
物づくりに興味あるごくうです。
花くらいしかつくれませんw
よろしくおねがいしますwじゃまたですw
ごくう
Posted by ごくう at 2008年11月15日 23:37
>ごくうさん
はじめまして。
お花ですか^^ いいですね^^
是非今度拝見してみたいです。
お花もテクスの場合でも、スカルプの場合でも難しそう。。。
わたしもまだまだ模索しながら作ってます^^
はじめまして。
お花ですか^^ いいですね^^
是非今度拝見してみたいです。
お花もテクスの場合でも、スカルプの場合でも難しそう。。。
わたしもまだまだ模索しながら作ってます^^
Posted by risa
at 2008年11月16日 01:33

あの、、、座標まだですか?
Posted by みき at 2008年11月22日 12:13
>みきさん
すっかり座標の追記を忘れてました。ごめんなさい。
新しい記事でまとめて載せますね。
すっかり座標の追記を忘れてました。ごめんなさい。
新しい記事でまとめて載せますね。
Posted by risa
at 2008年11月22日 14:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。