This blog moved.
New main blog is here.
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
2008年02月21日
♥雑誌「RiSa」♥
自分のお店にもベンダーを設置後、記事を載せましたが、
昨日は遅かったんで、途中で携帯からの更新になったので改めて。。
今朝までにすでにいろんな方にお持ち帰りいただいてるようで
とても嬉しいです^^
ここのところ、携帯からの更新が続いてたので、SSが
たまりまくりです(汗
これは、発行前の最終原稿チェックのときに撮ったもの

今回の雑誌の表紙です^^
お気に入りの一枚です。
グラビアページではこれが一番お気に入りです

たくさん素敵な写真が入ってますが・・
ここで載せるよりは、手にとってみていただいたほうが
いいかなぁって思うので、続きは是非実物で。。
昨日携帯からだったんで、紹介ができていませんでしたが、
今回雑誌を作ってくださったのは、RLのデザインチームの皆さんです。
実際にRLで雑誌を作っていた方もおられ、今回の本を手にとって
ご覧くださった方はお気づきかもしれませんが、うちの商品の
掲載ページとか・・どこかのファッション誌でみたことのあるような
感じに載っていると思います^^
あと・・わたしがお渡しした「こういうのを伝えたい」という思いが
つまった原稿をとても上手くまとめてくださっていて、そういった
あたりもさすがプロだなと思いました。
risaというアバターの紹介だけにとどまらず、今回はROCA STUDIO、
RiSa's*という二つの店の紹介、両方の店の商品についても、
今までお伝えしきれていなかった部分、知ってもらいたい部分まで、
載せていただくことが出来、それぞれのお店・商品の紹介誌にも
なっていると思います。
1アバターの本を作りたい、もしくは自分のお店の本を作りたい
という方にとてもおすすめです。
興味のある方はCUERVONOさんのブログも是非ご覧ください。
CUERVONOさんのブログ、
Real Virtualityはこちらから
そして・・・ここのところログイン時間短めだったので、
ログオフ前に、アップしたまま手袋にしていなかったスカルの
試作をつけてみました。。

先日お会いしたこーなーさんも、出来ればパープルのボーダーで
スカルがあったら・・・っていわれていたんですが、今回のも
失敗のようです;
スカル、黒じゃなくて薄い色にして、下地を濃くしようかなぁ。。
昨日は遅かったんで、途中で携帯からの更新になったので改めて。。
今朝までにすでにいろんな方にお持ち帰りいただいてるようで
とても嬉しいです^^
ここのところ、携帯からの更新が続いてたので、SSが
たまりまくりです(汗
これは、発行前の最終原稿チェックのときに撮ったもの

今回の雑誌の表紙です^^
お気に入りの一枚です。
グラビアページではこれが一番お気に入りです

たくさん素敵な写真が入ってますが・・
ここで載せるよりは、手にとってみていただいたほうが
いいかなぁって思うので、続きは是非実物で。。
昨日携帯からだったんで、紹介ができていませんでしたが、
今回雑誌を作ってくださったのは、RLのデザインチームの皆さんです。
実際にRLで雑誌を作っていた方もおられ、今回の本を手にとって
ご覧くださった方はお気づきかもしれませんが、うちの商品の
掲載ページとか・・どこかのファッション誌でみたことのあるような
感じに載っていると思います^^
あと・・わたしがお渡しした「こういうのを伝えたい」という思いが
つまった原稿をとても上手くまとめてくださっていて、そういった
あたりもさすがプロだなと思いました。
risaというアバターの紹介だけにとどまらず、今回はROCA STUDIO、
RiSa's*という二つの店の紹介、両方の店の商品についても、
今までお伝えしきれていなかった部分、知ってもらいたい部分まで、
載せていただくことが出来、それぞれのお店・商品の紹介誌にも
なっていると思います。
1アバターの本を作りたい、もしくは自分のお店の本を作りたい
という方にとてもおすすめです。
興味のある方はCUERVONOさんのブログも是非ご覧ください。
CUERVONOさんのブログ、
Real Virtualityはこちらから
そして・・・ここのところログイン時間短めだったので、
ログオフ前に、アップしたまま手袋にしていなかったスカルの
試作をつけてみました。。

先日お会いしたこーなーさんも、出来ればパープルのボーダーで
スカルがあったら・・・っていわれていたんですが、今回のも
失敗のようです;
スカル、黒じゃなくて薄い色にして、下地を濃くしようかなぁ。。
Posted by risa at 10:14│Comments(0)
│雑誌「RiSa」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。