This blog moved.
New main blog is here.
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
2008年05月14日
決断。念願の土地^^;
決断しちゃいました。

こうしたいなーって願ってたら、結構叶っちゃう事って
多いなぁSLでは^^
昨日また思い立って、見るだけ~のつもりで土地を検索して、
最近の相場とかを見てはTPしてました。
最近はメインランドの土地、4.9くらいに下がってるやつもあって、
いいなぁ・・・って思っていたら、レンタルで安くてないかなぁって
思ってきてまた検索。。
すると、レンタルも購入も出来る土地を発見。
しかも、週の料金も安い!
(後から気づいたんですが、その分今よりプリム数が少ないw
でも土地一個にまとまってるので、土地がバラバラなために余分に
使ってるプリム分節約できるし、いいかな)
どんなところかなと思いさっそくTP。
希望のメインランドで周りの雰囲気も差し障りないし
(というか回りもほぼ空き地w)
全体的になだらかな丘状のSIMだけど、ここの土地だけ
たぶん販売orレンタルのために整地したのかな、
隅は若干ガタガタしてるけど、ほぼフラット。
今までの念願だったとはいえ・・半ば今回も衝動買い?に
近い決断だったかも。
ここに決めちゃいました^^
昨日、寝る前にここのオーナーさんにIMを入れていたら、
今朝返事がきており、オンラインになったら話しかけてと。
さっそくログインしてIM。
まだよくわからないけど・・ここのオーナーさんもすごくおおらかな
人なのかも。。
まず、昨日一緒に質問していた、土地情報に店の名前とか
入れてもらえることができるか?って聞いたことについては、
話をしたあとすぐに入れてもらえました。店のテクスまで^^
最近まで気づいてなかったけど、有料で広告出してても、
ALLで検索すると土地情報に店の情報を入れたほうが、
上位に表示されることに気づき、今まで気づいていなかった事が
失敗したなーって痛感していたので、対応してもらえてホッと一安心。
そして・・明日がRLお給料日なんで、出来れば明日レンタル
契約したいなって思って相談してみるとOKだったんですが、
早速グループに入れてくれて、今日から建物建てていいよって
言ってもらえました><
メインランドでも、レンタルの場合土地のオーナーさんの
決まりみたいなものが若干あったりするものですが、
(今のe-kuniだと空に建物を作ってはいけないとか、建物の高さ制限とか)
今回の土地は自由。レンタル料さえ払ったら、あとは自由にしていいって。。
ひとついうなら、周りの人たちに親切に仲良くやっていって欲しいということでした。。
店と聞いて、店がオープンしたら宣伝もしてくれるそうで
至れり尽くせりって感じだ~
さっそく建てていいと言われたものの・・・
私にとっては広い土地(4096sqm)を目の前にどうやって手をつけるか悩む。。

オーナーさんは出来るだけフラットにしてくれようとしたけど、
端っこが出来ず・・後々みてみると
周りは違う人の土地で、これが精一杯だったらしい。
もともと端っこ以外はフラットだったし、今ので十分かな^^
うちの前の土地もずっとレンタルorセールの看板が並んでいます。
うちの前の土地はかなり広いです。(1000以上プリムが使えるw)

よくよく見てみると、うちの土地を境に前は違うSIMになっています。
(丸い地形で、3つか4つのSIMにわかれているようです)
(3つ先のSIMが海辺みたいです)

ずっと先には海辺が見えます^^
わたしの土地は日没の景色が、ロースペックパソコンから見ても
きれいだったことが気に入ったひとつだったけど、
海辺は海辺でいいなぁ。。
日本人の街みたいなところには既にお店を持っているから、
メインランドでも、海外の人たちの中にぽつんと入って行きたいと
思ってて土地を選んだけど・・
ここの場所、なかなかいいかもしれません^^
売り&レンタルに出しているオーナーさんはそれぞれ違い、
売りだけのところもあります。
土地をお探しの方はちょっと見てみるといいかも。。
地図で「Sirtony」と検索してみてください^^
今までお世話になったe-kuniの土地、
512がひとつ、1024が3つ。
512は移転を知らせるためにしばらく借りるつもりでいます。
e-kuniのオーナーさんにも、今までかなり色々と対応もして
いただいて、とても感謝です。
オーナーさんともこれから話さなきゃなぁ。。
わたしがレンタル終えた後の、1024x3つ。
オーナーさんがその後どういう風にされるかわからないけど、
(レンタル地にするか売りにだすか)
わたしが手放す前に、もしも希望の方がいたら、オーナーさんに
併せて話してみたいと思いますのでご連絡ください。
と。。長々書きましたが・・・そんなこんなで
本店移転に向けて準備はじめます。
上にSIM名を書きましたが、まだまったく手をつけていないので、
お店はまだありませんm(__)m
前回の本店移転のときと違い、今回は他の地に
安定した店舗がいくつかあるので、Imelzaを閉めて、
本店が完成するまでの間は、他の店舗へTPできるように看板を置く
形にしたいと思います。
しかし・・・建物どうしよ。。(汗 どんな風に建てようかなぁ。。

こうしたいなーって願ってたら、結構叶っちゃう事って
多いなぁSLでは^^
昨日また思い立って、見るだけ~のつもりで土地を検索して、
最近の相場とかを見てはTPしてました。
最近はメインランドの土地、4.9くらいに下がってるやつもあって、
いいなぁ・・・って思っていたら、レンタルで安くてないかなぁって
思ってきてまた検索。。
すると、レンタルも購入も出来る土地を発見。
しかも、週の料金も安い!
(後から気づいたんですが、その分今よりプリム数が少ないw
でも土地一個にまとまってるので、土地がバラバラなために余分に
使ってるプリム分節約できるし、いいかな)
どんなところかなと思いさっそくTP。
希望のメインランドで周りの雰囲気も差し障りないし
(というか回りもほぼ空き地w)
全体的になだらかな丘状のSIMだけど、ここの土地だけ
たぶん販売orレンタルのために整地したのかな、
隅は若干ガタガタしてるけど、ほぼフラット。
今までの念願だったとはいえ・・半ば今回も衝動買い?に
近い決断だったかも。
ここに決めちゃいました^^
昨日、寝る前にここのオーナーさんにIMを入れていたら、
今朝返事がきており、オンラインになったら話しかけてと。
さっそくログインしてIM。
まだよくわからないけど・・ここのオーナーさんもすごくおおらかな
人なのかも。。
まず、昨日一緒に質問していた、土地情報に店の名前とか
入れてもらえることができるか?って聞いたことについては、
話をしたあとすぐに入れてもらえました。店のテクスまで^^
最近まで気づいてなかったけど、有料で広告出してても、
ALLで検索すると土地情報に店の情報を入れたほうが、
上位に表示されることに気づき、今まで気づいていなかった事が
失敗したなーって痛感していたので、対応してもらえてホッと一安心。
そして・・明日がRLお給料日なんで、出来れば明日レンタル
契約したいなって思って相談してみるとOKだったんですが、
早速グループに入れてくれて、今日から建物建てていいよって
言ってもらえました><
メインランドでも、レンタルの場合土地のオーナーさんの
決まりみたいなものが若干あったりするものですが、
(今のe-kuniだと空に建物を作ってはいけないとか、建物の高さ制限とか)
今回の土地は自由。レンタル料さえ払ったら、あとは自由にしていいって。。
ひとついうなら、周りの人たちに親切に仲良くやっていって欲しいということでした。。
店と聞いて、店がオープンしたら宣伝もしてくれるそうで
至れり尽くせりって感じだ~
さっそく建てていいと言われたものの・・・
私にとっては広い土地(4096sqm)を目の前にどうやって手をつけるか悩む。。

オーナーさんは出来るだけフラットにしてくれようとしたけど、
端っこが出来ず・・後々みてみると
周りは違う人の土地で、これが精一杯だったらしい。
もともと端っこ以外はフラットだったし、今ので十分かな^^
うちの前の土地もずっとレンタルorセールの看板が並んでいます。
うちの前の土地はかなり広いです。(1000以上プリムが使えるw)

よくよく見てみると、うちの土地を境に前は違うSIMになっています。
(3つ先のSIMが海辺みたいです)

ずっと先には海辺が見えます^^
わたしの土地は日没の景色が、ロースペックパソコンから見ても
きれいだったことが気に入ったひとつだったけど、
海辺は海辺でいいなぁ。。
日本人の街みたいなところには既にお店を持っているから、
メインランドでも、海外の人たちの中にぽつんと入って行きたいと
思ってて土地を選んだけど・・
ここの場所、なかなかいいかもしれません^^
売り&レンタルに出しているオーナーさんはそれぞれ違い、
売りだけのところもあります。
土地をお探しの方はちょっと見てみるといいかも。。
地図で「Sirtony」と検索してみてください^^
今までお世話になったe-kuniの土地、
512がひとつ、1024が3つ。
512は移転を知らせるためにしばらく借りるつもりでいます。
e-kuniのオーナーさんにも、今までかなり色々と対応もして
いただいて、とても感謝です。
オーナーさんともこれから話さなきゃなぁ。。
わたしがレンタル終えた後の、1024x3つ。
オーナーさんがその後どういう風にされるかわからないけど、
(レンタル地にするか売りにだすか)
わたしが手放す前に、もしも希望の方がいたら、オーナーさんに
併せて話してみたいと思いますのでご連絡ください。
と。。長々書きましたが・・・そんなこんなで
本店移転に向けて準備はじめます。
上にSIM名を書きましたが、まだまったく手をつけていないので、
お店はまだありませんm(__)m
前回の本店移転のときと違い、今回は他の地に
安定した店舗がいくつかあるので、Imelzaを閉めて、
本店が完成するまでの間は、他の店舗へTPできるように看板を置く
形にしたいと思います。
しかし・・・建物どうしよ。。(汗 どんな風に建てようかなぁ。。
vivid girl contestの件
RiSa's* Vivid girl contest
Christmas gift form RiSa's*
新しい支店。
冬到来!
多分今夜リリースできるかな。
RiSa's* Vivid girl contest
Christmas gift form RiSa's*
新しい支店。
冬到来!
多分今夜リリースできるかな。
Posted by risa at 09:27│Comments(0)
│お店 RiSa`s*
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。