This blog moved.
New main blog is here.
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
my Personal blog is here.

PEACE ON EARTH GRID WIDE HUNTは終了しました。
(昨年12月2日から12月31日まででした)
お越しくださった皆様ありがとうございました
現在今年のPOEハント2の参加者募集中です。詳しくは公式ブログにて。
公式ブログ:http://gridwidehunt.blogspot.com/
flickr:http://www.flickr.com/groups/peaceonearth/
詳細等はいくつか過去記事にありますのでよかったらご覧ください。
2008年06月12日
昨日の出来事

昨日もすっかり夜更かししてしまいました(^^;
翌朝はツラいですね(笑)
今朝起きてメールをチェックしてみると、shaiのグループからノーティスが。
さっそくログインしてみてみると…

それは、フィリピンの独立記念ということで、Tシャツのギフトのようです。
前

後ろ

シンプルだけど、やっぱりさすが。
クオリティがいいですね(^_^)

他にも昨日、フィリピンの独立記念ってことでノーティスが
届いていたところがあったような。。。
帰宅したら、もう一度みてみたいと思います(^_^)
そして昨日は…
日本人メンターの呼び出しがあったりで、何度かいくつかのオリエンテーションアイランドを訪れました。
初心者さんの手助けをするというのが本来の目的ではあるけど、同じ島に来ている他のメンターたちと話す事も楽しみの一つだったりします(*^_^*)
変なジェスチャーを競いあっているところに遭遇したり、とてもよく出来た動物や昆虫のアバターのメンターと会ったり(笑)
そして…
例えば自分ではうまく伝える事が難しい場合、その方と同じ言語を話すメンターに援護を頼みます。
自分が行けるという人がいたら、すぐに来てくれたり…
昨日の私のように、途中で落ちないといけない時に、『誰か、私の代わりにここに来てくれませんか』と呼びかけると、直ぐにIMと共にかけつけてくれました。
翻訳を使いながらで、下手な言葉でも反応してもらえるのは有難いです。
私達は人の手助けや先導をするのが仕事であるけど、その私達の中でも『助け合い』という事が成り立っていて、それはとても素晴らしい事だなって感じました。
Posted by risa at 08:39│Comments(0)
│出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。